業務内容トップページ > 業務内容ワイヤーソー工事ダイヤモンドワイヤーを被切断物に巻付け、ワイヤーソーマシンで切断する工法です。ワイヤーは柔軟性に優れ、被切断物の形状に合わせて切断する事が可能です。低騒音・無振動で作業出来ますので、環境負荷対策が必要なコンクリート構造物の解体・改修工事・建物耐震工事に活用出来ます。 【用途】土木構造物(橋梁・ダム・トンネル・擁壁等)撤去 建築構造物(壁・柱・梁・基礎等)撤去等コアボーリング工事チューブの先端にダイヤモンドビットを使用し、高速回転させることにより鉄筋コンクリートをはじめ、さまざまな材質に穿孔することが可能です。無振動、かつ騒音もほとんど無い工法です。機械がコンパクトな為、狭い場所での施工にも適しています。穿孔径もφ20~φ600までと幅広い用途に対応できます。 【用途】改修工事(設備・電気・水道等) 耐震工事(アンカーボルト用・強度調査用サンプル採取) 連結コアによるコンクリート切断・開口等 ウォールソー工事切断面にガイドレールを設置し、ダイヤモンドブレードのセットされたソーイングマシンがガイドレールを移動しながら高周波モーターにより対象物を切断する工法です。ガイドレールを移動する為、正確で確実に安全な作業を行なえます。低騒音・無振動で粉塵の発生が少ない作業です。 【用途】耐震工事(スリット工事・壁開口) 狭所でのコンクリート切断 精度を求められる切断等フラットソー工事コンクリートカッターのブレードにダイヤモンドカッターを装備し、切断面に沿って塗装道路や床版を切断する工法です。従来の工法と比較しても、切断精度に優れ、騒音や振動、粉塵などが少ないのが特徴です。 【用途】舗装・コンクリートの切断 目地切り用等 接着系アンカー打設工事ガラス管・フィルム・注入式等の化学反応を利用した接着剤を用いて全ネジボルト・異形鋼棒を固定します。安定した固着強度が求められる工事に活用されており、耐震性に優れています。また水中や海水中での施工が可能なものもあり、幅広い用途で使用されています。 【用途】耐震工事(建物・橋梁等) 構造物基礎 建築金物取付 天井インサート等アンカー引張試験【アンカー引張試験】ケミカルアンカーを打設後、強度を確認する為アンカーを実際に引張り強度を確認します。公共工事ではほとんど引張試験を行い、立会検査で行う場合もあります。各種アンカー打設工事【施工内容】差筋アンカー・天井インサート・足場,型枠引きアンカー・溶接アンカー・デッキインサート・各種インサートアンカー等非破壊調査RCレーダー鉄筋探査RCレーダーにてコンクリート躯体中の鉄筋の位置・深さや電線管類の有無と位置が非破壊で判明します。 【用途】アンカー・コア・カッター・斫り等施工箇所のコンクリート躯体内事前調査エックス線非破壊調査RCレーダー鉄筋探査で不明確な箇所を、エックス線を使用する事によりフィルムで確実に鉄筋・配管・電線等の種類・形状を判別します。 【用途】アンカー・コア・カッター・斫り等施工箇所のコンクリート躯体内事前調査ウォータージェット工法超高圧水洗浄(ウォータージェット工法)とは、従来のサンドブラスト、サンダー、エアーピックや切削・振動打撃機器の代わりに100~245Mpaという超高圧水を利用したシステムです。超高圧水は、超高圧水発生装置で加圧された水を先端の小口径ノズルから高速の水噴流として噴出されたものです。 【用途】・コンクリート構造物の劣化部除去、塗膜剥離、はつり、切断など・プラント設備のスケール除去、塗膜剥離、錆部撤去、切断など・鉄道車両外板塗装剥離・その他超高圧水洗浄作業───────────────ワイヤーソー工事コアボーリング工事ウォールソー工事フラットソー工事ケミカルアンカー打設工事各種アンカー打設工事 エックス線非破壊調査RCレーダー鉄筋探査ウォータージェット工法───────────────福岡県知事許可(般-3)第95867号